包丁の持ち方や切り方はマスターしているけれど「レパートリーを増やしたい」「手早く作れるようになりたい」初心者の方向けのコースです。このコースから始めることもできます。
全12回、簡単に作れるものからレパートリーを増やしていきます。
1回の所要時間:1時間半~2時間程度(最大で2時間となります。レベルによって時間が変わります)
1回目 | <包丁使いの練習> 包丁の持ち方 <実習> 魚の味噌焼き 煮浸し 焼きエリンギ <料理の基本知識> |
2回目 | <包丁使い> 大根のせん切り、皮むき、みじん切り <実習> ムニエル ペンネ コールスロー <料理の基本知識> ゆかり和え、チャーハン |
3回目 | <包丁使いの練習> キャベツのせん切り、皮むき <実習> からあげ 肉じゃが なます <料理の基本知識> 揚げ物の注意点 |
4回目 | <包丁使いの練習>
<実習> |
5回目 | <包丁使いの練習> 包丁の持ち方、大根のせん切り <実習> 豚肉のピカタ ナストピーマンの鍋しぎ 粉吹き芋 <料理の基本知識> 親子丼、きゅうりもみ |
6回目 | <包丁使いの練習> <実習> オムレツ 豚しゃぶとわかめのマリネ <料理の基本知識> しょうが焼き、きゅうりのナムル |
7回目 | <包丁使いの練習> 包丁の持ち方、大根のせん切り <実習> サバの味噌煮 だしまき卵 豚汁 <料理の基本知識> だしのとり方 |
8回目 | <包丁使いの練習> 包丁の持ち方、大根のせん切り <実習> マーボー豆腐 たたききゅうり 大根もち <料理の基本知識> オムライス、落とし卵のみそ汁 |
9回目 | <包丁使いの練習> 包丁の持ち方、大根のせん切り <実習> ミートボールの煮込み ポテトサラダ <料理の基本知識> 煮魚、卵焼き |
10回目 | <包丁使いの練習> 包丁の持ち方、大根のせん切り <実習> ホイコーロー 青菜のスープ ナムル <料理の基本知識> 肉じゃが、目玉焼き |
11回目 | <包丁使いの練習> 包丁の持ち方、大根のせん切り <実習> ささみのフライ ちくわの磯辺揚げ ゆかり和え <料理の基本知識> からあげ |
12回目 | <包丁使いの練習> 包丁の持ち方、大根のせん切り <実習> オムライス ジュリエンヌスープ 手羽先の塩焼き <料理の基本知識> みそ汁、野菜炒め |
・月、木、金、土、日曜日の午前9時~午後8時までお好きな日時をご予約下さい。祝日も営業しています。
・ご予約は2日前まで受付けています。
・日時のご変更も2日前までとなります。
・受講ペースは有効期限内であれば、自由に決められます。
・ご予約はWEB予約、Eメール、お電話にて承っております。
入会金:10,000円→0円(現在無料キャンペーン中)
一括払い | 169,000円+税 |
分割払い(2回) | 81,000円+税×2回 |
お電話でもお気軽にどうぞ。
080-8728-3351